”炭水化物(糖質)制限”ダイエット
そえさん
みなさん、こんにちわ。
朝晩の冷え込みで、初冬を感じる日々になってきましたね…。体調は大丈夫でしようか?
この時期、美味しい旬の食材が豊富にありますよね(*^-^)/\(^-^*)
…そこで、気になるのが「食欲」ですよね。
最近、「炭水化物(糖質)制限ダイエット」が注目されています。
カロリー計算しなくともよい、ということから、実践されている方もおられるのではないでしょうか?
適度な糖質制限は、過剰な糖質が脂肪に変換させることが少なくなるため適正な体重にしていきやすくなりますね。
しかし!最近の研究では…
3食とも炭水化物を抜くなど極端な炭水化物(糖質)の制限は、
血液を造る骨髄機能の低下や血管内皮細胞前駆細胞(EPC)が減ってしまうことが確認されているそうです。
このEPCは、血管を修復してくれますので、この細胞が減少することにより、
動脈硬化が進み易くなることが分かってきました。
また、糖質は体のエネルギー源でもあり、脳は糖の中でもブドウ糖をエネルギー源にしています!
よって、極端な炭水化物(糖質)制限は、集中力や思考力が低下する可能性もある、と言われてもいます。
極端な炭水化物(糖質)制限ではなく、脂肪に変換されやすい夕食時の炭水化物を減らすなど
体の機能を維持させながらできる「”緩やかな”炭水化物(糖質)制限」が良さそうです。
もちろん、美味しい旬の食材をバランス良く楽しく食べて、
ビタミンやミネラルをしっかり補給することも重要ですよねw(^0^)w
そえさん