ドライカレー(2食分)
カラフルピーマンときくらげの甘辛炒め(2食分)
読了時間:2分
ドライカレー(2食分)


美肌作りに! パプリカでビタミンCをチャージ!
- 冷凍保存
 - 2〜3日
 - エネルギー(1食分)
 - 490kcal
 - 調理時間(目安)
 - 約15分
 
![]()
- 
分つき米ごはん
350g
 - 
豚肩ロース肉(とんかつ用)
1枚
 - 
塩
少々
 - 
こしょう
少々
 - 
玉ねぎ
1/4個
 - 
赤パプリカ
1/4個
 - 
ピーマン
1個
 - 
しめじ
1/4パック
 - 
油
小さじ2
 
- 

- 
スープの素
小さじ1
 - 
酒
小さじ1
 - 
カレー粉
小さじ1
 - 
しょうゆ
小さじ1
 
 - 
 
![]()
- Step1
 - 豚肉は1.5cm角に切り、塩、こしょうをふる。
 
- Step2
 - 玉ねぎはみじん切り、パプリカとピーマンは1.5cm角に切る。 しめじは根元を切り、ほぐす。
 
- Step3
 
は合わせる。
- Step4
 - フライパンに油を温め、Step1・Step2を炒める。
肉の色が変わったら
を加える。ごはんを加え、混ぜながら炒める。 
カラフルピーマンときくらげの甘辛炒め(2食分)


パプリカを使って、こんな作り置きも! きくらげのビオチンで 皮膚や髪の健康保持に!
- 冷蔵保存
 - 3〜4日
 - エネルギー(1食分)
 - 75kcal
 - 調理時間(目安)
 - 約10分
 
![]()
- 
パプリカ(赤)
1/4個
 - 
パプリカ(黄)
1/4個
 - 
ピーマン
1個
 - 
きくらげ
4g
 
- 

- 
みりん
大さじ1
 - 
しょうゆ
大さじ1/2
 - 
だしの素
少々
 
 - 
 - 
ごま油
大さじ1/2
 
![]()
- Step1
 - パプリカ、ピーマンは種をとり、乱切りにする。 きくらげは水で戻し、石突をとってひと口大にちぎる。
 
- Step2
 - フライパンにごま油を温め、Step1を炒める。
しんなりしたら、
を加え、煮汁がなくなるまで炒める。 
「シミやそばかす」「顔のたるみ」が気になる方はビタミンCが不足しているかも?ビタミンCはシミやそばかすを減らしたり、コラーゲンの合成を促進する働きがある、美肌作りに欠かせない栄養素。また、ビタミンCには強い抗酸化力があるため老化を防いだり、白血球の働きを強めて風邪をひきにくくします。
レシピ考案/松村眞由子先生
〈管理栄養士、料理研究家 日本女子大学 非常勤講師〉
        

















            
        
        






      
      

      
      
      
      
        
            
            
            
            
            
          



