fufufu TOP  > 連載記事一覧  > あなたの常識、それ本当?  > 洗い過ぎ、拭き過ぎはNG!?負担をかけない、おしりケア【便秘・排便・肛門】

知っトク!?健康スキル

洗い過ぎ、拭き過ぎはNG!?負担をかけない、おしりケア【便秘・排便・肛門】

掲載号 vol.52

あなたの常識それ、本当?プラス

排便に欠かせないおしりの穴は、実は目の周りと同じくらいデリケート。間違ったケアを続けると、痔などの疾患を引き起こすことにもなりかねません。今回は肛門疾患がご専門で、多くの女性を診察してきた佐々木みのり先生に、正しいおしりのケア方法をうかがいました。

記事内容

読了時間:分

疑問1
毎日便が出ていれば、便秘ではない
▲
肛門内に便が残っている可能性も

毎日便を出しているから「私は便秘ではない」と考える人も多いですが、出し切ったつもりでも肛門内に便が残っている場合もあるのです。その状態を私たちは“出残り便秘”と呼んでいます。肛門は腸で作られた便を排出するための通り道で、そこに便が存在しないのが正常の状態。では、なぜそこに便が溜まるのかというと、さまざまな要因で【排便反射】という、便を出す感覚が鈍くなってしまっているのかもしれません。そうならないためにも排便反射の感覚を保つようにすることが重要だと言えます。

“出残り便秘”チェックリスト
ひとつでも思い当たれば要注意!

疑問2
弱い便意なら、
トイレに行かずにそのまま過ごす
×
便意をガマンすると、
出残り便秘の原因にもなる

トイレに行きたいのをガマンしていたら、便意がなくなったという経験はありませんか? 実はそれを繰り返すと出残り便秘の原因になってしまうのです。便意があるのは排便反射が起こっているということ。それをガマンしてしまうと、徐々に排便反射が鈍くなり感覚が麻痺してしまうことで、肛門内を便の貯蔵場所にしてしまっているのです。ですから、少しでも便意を感じたときは、すぐにトイレに行くように心がけましょう。


疑問3
排便時は『考える人』のポーズで出している
◯
前かがみの姿勢は便が出やすくなる

一般的には和式の便器に座っている状態が、直腸と肛門の角度がストレートになるため、一番便が出やすい姿勢だと言えます。最近は洋式の便器が主流ですが、便が出にくい人は、前かがみになる、台に足を乗せるなどで、和式便器に座っているような姿勢を作ってみてください。ほか、前かがみで下腹部をつまみながら上下に揺らしたり、百会(ひゃくえ)という頭のツボを押すのもおすすめです。ただし腸の角度は人によって異なるため、排便しやすい姿勢も人それぞれ。手を上げたり、壁に手を当てたりすると出やすいという人もいるので、いろいろ試して自分に合う姿勢を見つけるのがよいでしょう。

便の出やすい姿勢

前かがみになったり、足台や箱を使って高さを調節し、便の出やすい姿勢を作る

百会のツボ

前かがみで下腹部をつまんで、お腹を上下にやさしく揺らすと便が出やすくなる。左右の耳を結ぶ線と頭の真ん中の線が交わる百会のツボを押すのも効果的


疑問4
便は時間をかけてスッキリと出しきる
×
トイレの時間は5分までが望ましい

前述のとおり、便は排便反射で出るものであって力んだりして出すものではありません。さらに長時間便座に座っていると、おしりもうっ血してしまうため、トイレの時間は入ってから出るまでを5分以内に。それで出し切れないのであれば、時間をおいてからもう一度入るようにしましょう。また、便意を起こさせるには、縄跳びなどの振動運動も効果的。家の中ならば縄なしのエアー縄跳びもおすすめです。


疑問5
排便後は拭き残しがないよう、
ペーパーでゴシゴシと拭いている
×
おしりを拭くときは
傷つけないようにやさしく

肛門内に便が残らずにきちんと排泄ができていれば、おしりが汚れるということはほとんどありません。トイレットペーパーで何度拭いてもきれいにならないのは、肛門内に便が残っている可能性が高いで す。またゴシゴシ拭くのは、デリケートな肛門の皮膚を傷つけてしまうことに。おしりを拭くときはトイレットペーパーをテニスボール大にふんわりと丸めて、ポンポンとやさしく当てるのみにしましょう。

掃除

おしりを拭くときは、テニスボール大に丸めたペーパーでやさしく


疑問6
排便後は温水洗浄で
ていねいに洗っている
×
洗い過ぎは禁物。
出残り便秘を増長させる原因にも

温水洗浄でおしりを洗い過ぎると、皮膚が乾燥して炎症を起こしてしまうことも。さらにその状態が続くと、皮膚が硬くなり、伸縮性のない肛門になることで、排便しにくくなり、出残り便秘を増長させてしまう原因にもなってしまいます。出残り便秘かなと思ったら、2週間ほど温水洗浄を使用するのをやめてみましょう。どうしても気持ちが悪いというときは、ぬるま湯を張った大きめの洗面器などにおしりをつける座浴で汚れを落とすのがおすすめです。

座浴

おしりの汚れが気になるときは、大きめの洗面器などで座浴を


疑問7
肛門がかゆいときは、
石けんを使ってきれいに洗い流す
×
かゆいときは2週間おしりを
洗うのをやめてみる

肛門がかゆくなる原因は、出し残した出残り便による刺激であることが多いです。さらに石けんで洗い流すとバリア機能が失われてしまい、ますます皮膚を乾燥させてしまうことにも。かゆいと思ったら、まずは炎症を起こしている皮膚のバリア機能を再生させるために、2週間おしりを洗うのをやめてみましょう。


SHARE
記事をシェアする

この先生に聞きました!

佐々木 みのり先生

佐々木 みのり先生

ささき みのり

大阪肛門科診療所
副院長

大阪医科薬科大学卒業。皮膚科医として大阪大学医学部附属病院などの勤務を経て、1998年より現職。関西の女性医師としては初の肛門科の専門医に。著書に『痛み かゆみ 便秘に悩んだら オシリを洗うのはやめなさい』(あさ出版)がある

この先生の他の記事をみる

この記事の関連記事

もっとみる

みんなのfufufu

雑誌版だけの限定企画も!

太陽笑顔fufufu 最新号

2024 SPRING Vol.56

太陽笑顔fufufu 雑誌版を定期購読(無料)しませんか?

いつまでも元気で、充実した生活を楽しんでもらいたい。
そんな想いから生まれたフリーマガジン『太陽笑顔fufufu』は、
冊子も送料もずっと無料でご購読いただけます。

  • 電子書籍で手軽に

    デジタルマガジン
  • 紙の本でじっくり

    無料 定期購読の申込
ロート製薬からの様々な情報をお届け ココロート・Park