vol.4
疲労回復に欠かせない、元気の源ビタミンB1。身体に貯めておけないビタミンB1は毎日摂る必要があり、不足すると“集中力の低下”や“むくみ”につながります。そこで、今回はビタミンB1たっぷりのおかず3品入りお弁当「元気チャージ弁当」レシピをご紹介します。
毎日補うことが大切!元気に欠かせないビタミンB1


しっかり休んでいるのに「疲れやすくて、仕事に集中できない」「手足がしびれたり、むくんでいる」など。そんな症状に心当たりのある方、ビタミンB1は足りていますか?ビタミンB1は、“疲労回復のビタミン”といわれ、ごはんやパンなどに多く含まれる糖質を、エネルギーに変えるために欠かせない栄養素。ビタミンB1の不足は身体のエネルギー不足につながります。イライラや集中力の低下も脳のエネルギーが不足しているから。私たち日本人は主食である、ごはんの糖質を効率よくエネルギーに変えるために、多くのビタミンB1を必要とします。でも、ビタミンB1は身体に貯めておけません。毎日のおかずで意識的に摂ることが大切です。

