不調は栄養不足のサインかも? | 食事改善アドバイス
読了時間:12分
吉川圭美 先生
よしかわ たまみ
オーソモレキュラー栄養カウンセラー
不調は栄養不足のサインかも? | 食事改善アドバイス
ちょっとした不調も栄養不足のサイン!?
編集部メンバーは、タンパク質を摂れているのだろうか? 食を大切に考えているつもりの私たちですが、タンパク質が足りているのかが気になり調べることに。身長や体重から必要とされる量を見てみると、ほぼ全員が「不足なし!」という結果に。喜んでいましたが……。
「皆さん摂れているのに、不調がありますよね。これはやはり不足はしていないだけで、美と健康作りにつながるほどは摂れていないと考えられます」と、オーソモレキュラー栄養カウンセラーの吉川圭美さん。
確かに、病院へ行くほどではないけれど、小さな不調は全員が感じています。
「まずは、もっとタンパク質を摂ること。そして糖質をもう少し控えることです。糖質はご飯や麺だけでなく、芋や牛乳などにも多く含まれていますからご注意を。それからビタミンB群を摂ることも大切です。ビタミンB群は、エネルギー代謝に使われるため消費量が多く、加齢によって吸収率が低下します。そのためにも糖質を控えて無駄使いを防ぎ、ビタミンB群を多く含む食品を摂るようにしましょう。あとは鉄が不足している人が多いです。貧血だけでなく、疲れやすさ、冷えも鉄分不足が原因。赤身の肉やかつお、いわしの丸干しなどが含むヘム鉄は吸収がよく、おすすめです」
吉川さんによる私たちの食事へのアドバイスは、アイデアがいっぱい! ぜひ皆さんも日々の食事に役立ててください。
悩み
「眠りが浅い。
朝に疲れが残っている」
ぐっすり眠れない。ずっと夢をみているような感じ。そのせいか、朝に疲れが残っていてシンドいです……。
夜に糖質を摂っている人に多いのが、眠りが浅いという悩み。血糖値の乱高下が睡眠を邪魔してしまうからです。この日の夕食は糖質が少なくて◎。糖質を控えた夕食を心がけて。夢を見るのはビタミンB群不足の典型。糖質過多によって代謝に使われてしまい、睡眠をコントロールする神経伝達物質が作られていない可能性があります。朝に疲れが残るのも、ビタミンB群の不足が原因かも。食べたものをエネルギーに変えられていないと言えます。
悩み
「シミが増えた!
質の変化も気になります」
顔だけでなく、身体にもシミができやすくなりました。髪は以前よりも細くなってきたのが気になります……。
シミができやすくなった原因は、鉄分の不足が関係しているかもしれません。シミの元は、紫外線から生まれる活性酸素。通常カタラーゼという酵素が不要な活性酸素を消去してくれますが、鉄が不足すると合成が上手くかなくなり、結果シミになってしまいます。髪質の変化はタンパク質不足が大きく影響しているようです。髪が細くなるほか、ボリュームがなくなる、ツヤがなくなるなども、タンパク質不足によって質が変化したのだと考えられます。
悩み
「疲れやすい……。
むくみも気になります」
仕事も家事も大変で疲れがひどい。休みの日はずっと寝ていたいほど。あと、デスクワークが続くと足がかなりむくみ、気になります。
かなりお疲れのご様子。仕事も家事もがんばり過ぎていませんか? もしかすると、ストレスと戦うホルモンを作れていないかもしれません。その材料はタンパク質とビタミンB群、ビタミンCです。タンパク質を増やし、糖質を抑えてビタミンB群を有効に使いましょう。むくみやすいのは、タンパク質不足が原因だと思います。体内の余分な水分を回収するタンパク質、アルブミンを作れていないのでしょう。食べる量が少ない印象です。しっかり食事を!
悩み
「冷えがひどい。
下腹に肉がついた(泣)」
長年足の冷えに悩まされてます。そしてこの一年で太りました。特に、下腹にお肉がたっぷりしてきて、落ち込んでます……。
魚料理が多いようですが、肉やレバーは苦手? 冷えの原因はいろいろありますが、鉄不足ではないかと思います。鉄が不足すると身体中に酸素を運べなくなり、新陳代謝が悪くなって冷えが起こります。筋肉が少ない場合も冷えが起こりますから、鉄分とタンパク質が摂れる牛肉やレバーを食べるといいでしょう。太った原因は、食事のバランスが低タンパク、高糖質になっているからのようです。おかずをたっぷり摂って、ご飯を少なくする食事にシフトを。
オーガニック豆100%を使用したスープ
『ダルーラ(オーガニック豆の具だくさんスープ)』。
ダルーラには、食物繊維・葉酸・鉄分が含まれます。
普段の食事の1品や、アレンジ料理に使ってみても。