vol.1
いろいろきのこのマリネサラダ
やさしい味わいのマリネサラダです。
材料(2人分)
- 椎茸…50g
- レタス…50g
- えのき茸…50g
- ベビーリーフ…50g
- しめじ…100g
- 海老(ブラックタイガー)…8尾
- エリンギ…50g
- 帆立(刺身用)…4枚
ドレッシング
- 玉ねぎ(みじん切り)…10g
- 塩…小さじ2/1
- ピクルス(みじん切り)…10g
- 砂糖…少々
- リンゴ酢…大さじ1
- オリーブ油…大さじ1
作り方
- 椎茸は薄切り、えのき茸は1/2の長さに。しめじはほぐして、エリンギは3cm長さに薄切りにする。
- 鍋にお湯を沸かし、塩少々と白ワイン小さじ1(共に分量外)を加えて
のきのこを茹でる。
- 海老は殻をむいて背ワタを取る。帆立は厚みを1/2に切る。
- 鍋に水500㏄と塩小さじ1/3(分量外)を入れて沸かし、
をさっと火が通るまで茹でる。
- ドレッシングの材料を混ぜ合わせる。
- ボウルに
のきのこと
の海老と帆立、 の
ドレッシングを入れて和え、2時間以上漬け込む。
- 器に一口大に切ったレタスとベビーリーフを敷き、
を盛りつける。
秋が旬のきのこは、食物繊維に加えて、免疫力をアップさせるビタミンD、β-グルカンも豊富。風邪の予防に役立ちます。たっぷり食べられるように、りんご酢でやさしい味わいに仕上げました。風邪をひきやすくなるこれからの時期、おいしく食べて、元気に過ごしましょう。