すこやか目知識「目の紫外線対策」
読了時間:5分
すこやか目知識「目の紫外線対策」
目の紫外線対策
紫外線の目への影響と
対策を知りましょう
- ルテインを補うためには
緑黄色野菜をどれくらい摂ればいい? - ルテイン10mgを摂るためには、ブロッコリーなら2.5株も必要(*1)。食事だけでは十分に摂取しづらいため、サプリントを活用するのもおすすめ。『ロートV5粒』は、ルテインに加え、網膜に違うかたちで働きかけるゼアキサンチンも配合し、「くっきりと見る力」をよりサポートします。
-
●【届出表示】本品にはルテイン、ゼアキサンチンが含まれます。ルテイン、ゼアキサンチンには見る力の維持をサポートすることが報告されています。※「見る力」とは、目で、くっきりとものを識別する力です。●食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。●本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。●本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
- 紫外線ダメージのケアにはどんな目薬がいいの?
- 充血原因のひとつ、紫外線による目の炎症を鎮める成分が硫酸亜鉛水和物です。症状が軽い場合は硫酸亜鉛水和物を含む目薬などで対処できるのでドラッグストアなどで薬剤師に相談を。ただし、数日使用しても改善されない場合は眼科を受診しましょう。
-
紫外線その他の光線による
眼炎(雪目など)、結膜充血に。目の充血の原因となるUVダメージやかゆみなどに、複合的にアプローチ。ピンクの液色はピント調節機能を改善する作用もあるビタミンB12の色です。すっきりさわやかなさし心地
- 紫外線から目を守るサングラスの選び方は?
- レンズの色が濃いほど、紫外線を防ぐと思われがちですがそれは間違い。レンズの色ではなく、紫外線透過率(低いほどよい)や紫外線カット率(高いほどよい)など機能面の数値を確認しましょう。ただ色が濃いだけのサングラスは要注意。目は暗いところでは瞳孔が開きます。色が濃い(=暗い)と瞳孔が開いた状態になり、多くの紫外線を目にとり込んでしまいます。色が薄く、紫外線カット機能のあるものを選び、横から光が入るのを防ぐスポーツタイプだとより効果的です。
*1 参考文献:A.R.Mangels et al., 1993, J AM DIET ASSOC, Vol93:284-296 食品解説付き 新ビジュアル食品成分表 新訂第二版