冷房が効き過ぎて、冷たい飲み物ばかり飲んでしまって、手足が冷たい…。夏といえども冷え性は油断大敵!身体を冷してしまうことも冷えの原因ですが、栄養不足による血行不良が原因のことも!?血行不良を改善するためにしっかり摂りたいのは「ビタミンE」。血流を良くしてくれるだけでなく老化の防止にもつながる栄養素です。そこで今回ご紹介するのがビタミンEを上手に補給できる、温活おかずを盛り込んだ「夏の冷えとり弁当」です。
老化を防止!血行を促進!冷え性の改善に若返りのビタミン=ビタミンE


「夏でも手足が冷えて困っている」「シミやくすみをなんとかしたい」という方、結構いらっしゃるのでは?そんな方に必要な栄養素=ビタミンE。ビタミンEには強い抗酸化力があり、老化の原因となる活性酸素から私たちの体を守ってくれます。老化を防ぎ、血流も良くしてくれるビタミンEは「若返りのビタミン」といわれ、肌の老化現象であるシミや、血行不良で起こる冷え性や肩こりなどの症状の改善に役立ちます。
ビタミンEはかぼちゃやモロヘイヤなどの野菜にも多く含まれていますが、油に溶ける性質なので、サフラワー油やひまわり油などの食用油、アーモンドやピーナッツなどの種実類に豊富に含まれています。ナッツは小腹が空いたときのおやつとしてだけでなく、ビタミンEの手軽な補給源です。

