fufufu TOP  > 連載記事一覧  > おいしい家庭薬膳レシピ  > 縁起のよい正月、薬御膳!

しっかり!栄養レシピ

縁起のよい正月、薬御膳!(3/3)

掲載号 vol.7

血や気の巡りをよくする、疲労回復レシピ。

疲労回復

暴飲暴食など、年末年始は胃腸の疲れが気になる時期。体に必要なエネルギーも不足しています。
そんな時は、香味野菜など血や気の巡りをよくする食材を取り入れましょう。

消化機能を増進させる鮭と香味野菜で、メインディッシュを。 鮭のらっきょう香味ダレ

材料(4人分) 香味ダレの材料
生鮭…4切れ
塩…少々
小麦粉…少々
らっきょう…75g
生姜…大さじ1
長葱…大さじ1強
柚子皮…大さじ1
濃口醤油…大さじ3
酢…大さじ1
酒…大さじ1 塩… 少々

作り方
生鮭は塩少々をふってしばらく置く。
らっきょう、生姜、長葱、柚子皮をみじん切りにして合わせる。
濃口醤油、酢、酒、塩を加えて、香味ダレを作っておく。
熱したフライパンに、サラダ油適量(材料外)をひき、小麦粉を薄くまぶした①を両面こんがりと焼く。
皿に③を盛り付け、②をかける。
調理のPoint 香味野菜は食感を残すため、粗みじんに切るのがおすすめです。鮭は、小麦粉を薄くつけて、皮目からこんがりと焼きましょう。

疲労回復だけでなく、老化防止も期待できる和え物。
舞茸とりんごの胡桃和え

材料(4人分)  
舞茸…200g
りんご…1個  
胡桃(くるみ)…40g
甜菜糖…大さじ1
濃口醤油…大さじ1

作り方
舞茸は石づきを落として小房に分け、サッと茹でる。熱いうちに薄口醤油(材料外)を絡ませておく。
りんごは5mm幅のいちょう切りにする。
胡桃は香ばしく乾煎りしてフードカッターにかけ、甜菜糖、濃口醤油と合わせておく。
①と②を合わせて器に盛り付け、③をかける。
調理のPoint 歯ごたえを楽しむために、りんごは薄く切り過ぎないこと。舞茸は、茹で過ぎないようにしましょう。

家庭薬膳ランチが食べられるお店!『旬穀旬菜 café』

『旬穀旬菜café』では、今回レシピでご紹介したような、季節と体調を考えた薬膳ランチを提供。堀先生による、日本料理(特に京料理)をベースに薬膳のココロを盛り込んだオリジナルメニューは、体の中から元気になるようなおいしさです。お家で作る「家庭薬膳」の参考にも。ロート製薬の福利厚生施設から生まれた『旬穀旬菜café』をお気軽にご利用ください。
『旬穀旬菜café』●東京都港区芝1-7-5ロート東京ビル1F
☎03-5442-6093 営業時間 11:30~14:00(月~金曜)
※祝日・年末年始を除く


この先生に聞きました!

堀実佐子先生

堀実佐子先生

ほり みさこ

日本国際薬膳師会副会長

1991年より国立北京中医薬大学日本校にて中医食養学を学ぶ。同校卒業後、国際薬膳師資格取得。2004年よりロート製薬㈱福利厚生施設スマートキャンプにて家庭薬膳技術指導及びメニュー開発に携わる。2005年中国中医薬管理局より「国際薬膳貢献奨」受賞。

この先生の他の記事をみる

この記事の関連記事

もっとみる

みんなのfufufu

雑誌版だけの限定企画も!

太陽笑顔fufufu 最新号

2024 WINTER Vol.59

太陽笑顔fufufu 雑誌版を定期購読(無料)しませんか?

いつまでも元気で、充実した生活を楽しんでもらいたい。
そんな想いから生まれたフリーマガジン『太陽笑顔fufufu』は、
冊子も送料もずっと無料でご購読いただけます。

  • 電子書籍で手軽に

    デジタルマガジン
  • 紙の本でじっくり

    無料 定期購読の申込
ロート製薬からの様々な情報をお届け ココロート・Park