fufufu TOP  > 連載記事一覧  > あなたの常識、それ本当?  > あなたの目は大丈夫?乾くだけじゃない、ドライアイ。

ふふふなコラム

あなたの目は大丈夫?乾くだけじゃない、ドライアイ。(2/2)

掲載号 vol.39

記事内容

読了時間:4分

ドライアイにまつわる 疑問Q&A

ドライアイにまつわる 疑問Q&Aドライアイにまつわる 疑問Q&A
  • Q1ドライアイにはどんな症状があるの?Q1ドライアイにはどんな症状があるの?
    目の乾きや疲れ、かすみ、異物感のほか、光がまぶしい、目が開けづらい、目が赤い、かゆいといった症状を訴える人もいます。ドライアイは、症状が実に多彩なのです。
  • Q2どんな人がドライアイになりやすいの?Q2どんな人がドライアイになりやすいの?
    ドライアイは誰でもかかる可能性のある病気で、さまざまな要因があります。エアコンなどによる空気の乾燥や、スマートフォンやパソコンの使用で、まばたきの回数が減ることも要因になります。特に女性は、男性よりもドライアイ患者が多く、高齢になるとさらに多くなります。
  • Q3新型ドライアイについてもっと詳しく教えて?Q3新型ドライアイについてもっと詳しく教えて?
    ドライアイは、涙が少ないタイプと、涙が蒸発するタイプがあるとされていますが、ここに新たに加わったのが新型ドライアイ(水濡れ性低下型ドライアイ)です。涙は十分にあるのに、目(黒目)の表面に涙がうまくのらないことが原因で起こります。強い痛みや不快感があるのに、目の表面に目立った傷がなく、診察や検査で異常が見つかりにくいことも。通常、まばたきのたびに、まぶたがワイパーのような役割をして、目の表面に涙を塗り広げるのですが、新型ドライアイは、涙を塗り広げる間に黒目の部分が涙を弾いてしまうのです。スマートフォンやパソコンのヘビーユーザーに多いと思われます。最近はよい薬も開発されていますし、診断できる眼科医も増えてきていますから、必要以上に怖がる必要はありません。
  • Q4自分でチェックする方法は?Q4自分でチェックする方法は?
    まばたきをせずに目を10秒開けていられるかがポイント。10秒を超えても開けていられるようなら大丈夫。5秒も開けていられないという人は、ドライアイの可能性があります。つらいようであれば眼科を受診しましょう。
  • Q5乾いていることに気づかない人もいる?Q5乾いていることに気づかない人もいる?
    40歳を超えると気づきにくい可能性があります。加齢によって、黒目の感覚が鈍くなってしまうからです。玉ねぎを刻んでも目がしみなくなった、と感じたことはありませんか? それは黒目の感覚が鈍くなっているのです。不快感や見えにくさがまったくなければ、病気ではありませんから、気にしなくてもいいでしょう。
  • Q6涙目なのにドライアイと診断された。どうして?Q6涙目なのにドライアイと診断された。どうして?
    一般的に言われている涙目は、医学的に【流涙症】と言います。原因はさまざまで、涙が鼻へ抜けていく排水路が詰まっていたり、白目を覆う粘膜がたるむことでも起こります。意外かもしれませんが、ドライアイもひとつの原因です。風が当たって目が乾燥すると、反射的に涙が出てきますよね。それと同じで、目の表面の涙に異常があると、多量の涙を出してその異常を治そうとするのです。涙が出るという症状を訴える人が、ドライアイだったということはよくあります。
  • Q7眼科に行けば治る病気?Q7眼科に行けば治る病気?
    治ると思っている人が多いですが、完治はしません。ドライアイは、加齢や生活環境などが原因の病気。私たちはそれらの原因と常に隣り合わせの状態ですから、ずっと管理をしていく病気なのです。その人に応じて目薬などで不快感が出ないレベルに管理していくのが、ドライアイの治療です。

この先生に聞きました!

横井則彦 先生

横井則彦 先生

よこい のりひこ

京都府立医科大学
眼科学教室 病院教授

京都府立医科大学卒業後、オックスフォード大学研究員、京都府立医科大学眼科学教室准教授などを経て2016年より現職。著書に『先端技術が応える! 中高年の目の悩み』(集英社新書)などがある

この先生の他の記事をみる

みんなのfufufu

雑誌版だけの限定企画も!

太陽笑顔fufufu 最新号

2024 AUTUMN Vol.58

太陽笑顔fufufu 雑誌版を定期購読(無料)しませんか?

いつまでも元気で、充実した生活を楽しんでもらいたい。
そんな想いから生まれたフリーマガジン『太陽笑顔fufufu』は、
冊子も送料もずっと無料でご購読いただけます。

  • 電子書籍で手軽に

    デジタルマガジン
  • 紙の本でじっくり

    無料 定期購読の申込
ロート製薬からの様々な情報をお届け ココロート・Park