Vol.11
食欲が落ち、疲れやすくなる暑い夏…。水分を十分に補給しないと熱中症になる恐れもあります。そんな時にしっかり摂りたいのは、熱中症予防に欠かせない「カリウム」。カリウムは身体の水分を調整したり、余分なナトリウムを排出してくれる栄養素です。ですが、カリウムは汗とともに身体から出ていってしまい、夏に不足してしまいがち。そこで今回ご紹介するのがカリウムを補給できて、疲労回復にも効果的な「スタミナUP弁当」です。
熱中症予防にはカリウムも!汗かく夏に不可欠な栄養素


「疲れやすくて、なんとなくやる気がでない」「よく足がつりそうになる」などの不調を感じている方、カリウムはしっかり摂れていますか?カリウムは新鮮な野菜や果物などに多く含まるミネラルで、体内の水分を適正に調整し、高血圧の原因になるナトリウムを排出して血圧の上昇を抑えたり、筋肉の動きを調節する大切な栄養素です。カリウムが不足すると、ナトリウム濃度を薄めようと血管中の水分が増加するため、血圧が高くなったり、筋肉が収縮しやすくなり、こむらがえりや不整脈などの症状が起おこります。
カリウムは尿や汗として排出されますが、特に暑い時期は利尿効果のあるコーヒーやお茶、冷たいビールをたくさん飲んでしまいがち。汗も多量にかくため、カリウムが不足しやすくなります。それが、夏バテの原因のひとつともいわれています。カリウムは新鮮な野菜や果物から、日々しっかり摂りたい栄養素です。

