fufufu TOP  > 連載記事一覧  > 貯筋の時間  > お腹を鍛えて代謝アップ!お腹周りスッキリ エクササイズ

いきいき(^^)運動習慣

お腹を鍛えて代謝アップ!お腹周りスッキリ エクササイズ

掲載号 vol.21

Vol.5

記事内容

  • お腹周りスッキリを叶える。

読了時間:4分

お腹周りスッキリを叶える。

まずはcheckこんなこと当てはまりませんか?

  • □脇腹の厚みが気になる
  • □最近ちょっと便秘がち
  • □下腹がポッコリしてきた
  • □腰が痛い
  • □お腹周りがぼてっとしてきた

ひとつでも当てはまる人は……

お腹周りスッキリを叶える。

お腹周りの筋肉の衰えは、スタイルが悪く見え、腰痛や便秘にも関係してきます。お腹周りの貯筋をすればこれらが改善するだけでなく、腰のくびれもできるんですよ。美と健康のためにも、お腹周りスッキリを目指しましょう!

腹直筋&腹斜筋の貯筋は、脂肪燃焼効率の向上にも!

お腹周りは、たるみが気になっていても服で隠せてしまうため、つい鍛えることをあと回しにしてしまいがちな部位です。しかし、お腹周りの主な筋肉である腹直筋、腹斜筋という筋肉が衰えてくると、お腹周りがポッコリしてきてスタイルが悪くなります。またこれら3つの筋肉は背筋とのバランスを保って腰を支えているので、衰えることで姿勢が悪くなるだけでなく、そのバランスがくずれ、腰痛を引き起こす原因にもなります。さらに、お腹周りの筋肉が衰えると下腹に力が入りにくくなるので、便秘にも影響してきます。

夏になると、薄着になる機会も増えてきますね。お腹周りの筋肉を鍛えることでくびれができ、スタイルがよく見えるようになるのはもちろん、これまで鍛えていなかったお腹周りの貯筋をすることで、基礎代謝のアップも期待でき、脂肪燃焼効率の向上にもつながります。さぁ、今からエクササイズを始めましょう!

お腹周りスッキリを叶える。

お腹周りスッキリへの道。

お腹周りを司る腹直筋、腹斜筋を鍛えるエクササイズを紹介します。
手で触ってみて硬くなってきたら、筋肉が使われているサイン!

エクササイズの基本

まずは左右それぞれ1セット10回×3からスタート。無理なく行える範囲で続けましょう。楽に回数をクリアできるようになったら、1セット20回×3を目指しましょう。

エクササイズその1

STEP1
片方の手のひらを頭の下に置いて横になる。膝を立てて足を少し浮かせ、もう片方の手を膝に向かって伸ばします。
STEP2
頭を膝に近づけるように素早く上半身を起こす。最も近づいたところで2秒ほど停止します。
STEP3
元の体制にゆっくり戻る。その際、頭は床につけず、床との間が少し空いた状態になるように。1セットごとに左右を入れ替えて。
POINT

上半身を起こすときは素早く、戻すときはゆっくりすることで効果的に鍛えることができます。

エクササイズその2

STEP1
身体を横たえ、肘で支えるように上半身を起こす。腰から下は床につけ、膝を曲げます。
STEP2
身体の上側の手を腰に当て、身体が真っ直ぐになるように腰を浮かせる。腰が浮いたらそのまま20秒停止します。1セットごとに左右を入れ替えて。

POINT

STEP1で身体を横たえるときは、頭から膝まで一直線になるように。その際、膝は90度になるように曲げます。この姿勢を保つことで、STEP2で腰を浮かせやすくなります。


この先生に聞きました!

安藤誉先生

安藤誉先生

あんどう ほまれ

株式会社ルネサンス 営業企画部フィットネス セクション課長 
プログラム企画・人材教育・品質管理担当スーパーバイザー

クライアントの理想を引き出す独自のカウンセリングが高く評価され、パーソナルトレーナーとしてのキャリアを築く。現在は、その経験を活かしトレーナーの教育・育成に努める。スポーツクラブ・プログラムの品質管理、オペレーションシステム開発なども行う

この先生の他の記事をみる

この記事の関連記事

もっとみる

みんなのfufufu

雑誌版だけの限定企画も!

太陽笑顔fufufu 最新号

2024 WINTER Vol.59

太陽笑顔fufufu 雑誌版を定期購読(無料)しませんか?

いつまでも元気で、充実した生活を楽しんでもらいたい。
そんな想いから生まれたフリーマガジン『太陽笑顔fufufu』は、
冊子も送料もずっと無料でご購読いただけます。

  • 電子書籍で手軽に

    デジタルマガジン
  • 紙の本でじっくり

    無料 定期購読の申込
ロート製薬からの様々な情報をお届け ココロート・Park