Vol.5
美と健康に必要な筋肉。
その鍛え方をご紹介します。
お腹周りスッキリを叶える。
読了時間:4分
お腹周りスッキリを叶える。
こんなこと当てはまりませんか?
- □脇腹の厚みが気になる
- □最近ちょっと便秘がち
- □下腹がポッコリしてきた
- □腰が痛い
- □お腹周りがぼてっとしてきた
ひとつでも当てはまる人は……
お腹周りの筋肉の衰えは、スタイルが悪く見え、腰痛や便秘にも関係してきます。お腹周りの貯筋をすればこれらが改善するだけでなく、腰のくびれもできるんですよ。美と健康のためにも、お腹周りスッキリを目指しましょう!
腹直筋&腹斜筋の貯筋は、脂肪燃焼効率の向上にも!
お腹周りは、たるみが気になっていても服で隠せてしまうため、つい鍛えることをあと回しにしてしまいがちな部位です。しかし、お腹周りの主な筋肉である腹直筋、腹斜筋という筋肉が衰えてくると、お腹周りがポッコリしてきてスタイルが悪くなります。またこれら3つの筋肉は背筋とのバランスを保って腰を支えているので、衰えることで姿勢が悪くなるだけでなく、そのバランスがくずれ、腰痛を引き起こす原因にもなります。さらに、お腹周りの筋肉が衰えると下腹に力が入りにくくなるので、便秘にも影響してきます。
夏になると、薄着になる機会も増えてきますね。お腹周りの筋肉を鍛えることでくびれができ、スタイルがよく見えるようになるのはもちろん、これまで鍛えていなかったお腹周りの貯筋をすることで、基礎代謝のアップも期待でき、脂肪燃焼効率の向上にもつながります。さぁ、今からエクササイズを始めましょう!
お腹周りスッキリへの道。
お腹周りを司る腹直筋、腹斜筋を鍛えるエクササイズを紹介します。
手で触ってみて硬くなってきたら、筋肉が使われているサイン!
エクササイズの基本
まずは左右それぞれ1セット10回×3からスタート。無理なく行える範囲で続けましょう。楽に回数をクリアできるようになったら、1セット20回×3を目指しましょう。
- 片方の手のひらを頭の下に置いて横になる。膝を立てて足を少し浮かせ、もう片方の手を膝に向かって伸ばします。
- 頭を膝に近づけるように素早く上半身を起こす。最も近づいたところで2秒ほど停止します。
- 元の体制にゆっくり戻る。その際、頭は床につけず、床との間が少し空いた状態になるように。1セットごとに左右を入れ替えて。
POINT
上半身を起こすときは素早く、戻すときはゆっくりすることで効果的に鍛えることができます。
- 身体を横たえ、肘で支えるように上半身を起こす。腰から下は床につけ、膝を曲げます。
- 身体の上側の手を腰に当て、身体が真っ直ぐになるように腰を浮かせる。腰が浮いたらそのまま20秒停止します。1セットごとに左右を入れ替えて。
POINT
STEP1で身体を横たえるときは、頭から膝まで一直線になるように。その際、膝は90度になるように曲げます。この姿勢を保つことで、STEP2で腰を浮かせやすくなります。