vol.23
一汁三菜をもっと身近に!少ない手間であっという間にバランスの考えられた3品が作れる、どんぶりならではのレシピをご紹介します。
アメリカの名物料理を鶏レバーを使って大胆にアレンジ!
読了時間:5分
アメリカの名物料理を鶏レバーを使って大胆にアレンジ!


レバー・お豆・野菜が一度で食べられる!栄養満点どんぶり。
チリコンカンはアメリカでよく食べられている、お豆とお肉をチリソースで煮込んだメキシカン風料理。挽き肉を使うのが一般的ですが、鉄分が多く摂れる鶏レバーを使って女性に嬉しいどんぶりに仕上げました。簡単サワークリームも相性抜群です!


材料(2人分)
鶏レバー入りチリコンカン
- 鶏レバー…100g
- 玉ねぎ…1/2個
- にんじん…1/4本
- にんにく…1かけ
- オリーブ油…適量
- 赤ワイン(あれば)
…50ml - トマト水煮(カット)
…200g - ミックス豆水煮…100g
- 塩・胡椒…各少々
【A】
- コンソメ(顆粒)
…小さじ1 - ケチャップ…大さじ3
- チリパウダー
…小さじ1 - クミンパウダー…適量
以上を水50mlで溶いておく
サワークリーム
- 生クリーム…50ml
- レモン汁…大さじ1
※市販のサワークリームでも代用可
アボカド入りサラダ
- アボカド…1個
- レタス…葉1枚
- パクチー…1株
※パクチーをクレソンに変更可
【B】
- 塩・胡椒…各適量
- レモン汁…適量
ご飯…2杯分(約300g)
作り方
- 鶏レバー入りチリコンカンを作る。鶏レバーは流水でよく洗い、血合いや脂肪を取り除いてから冷水に30分浸け、食べやすい大きさに切る。玉ねぎ、にんじん、にんにくはみじん切りにする。フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて中火で香りが出るまで炒め、鶏レバーを加えて炒める。色が変わってきたら玉ねぎとにんじんを加えてさらに炒める。
に赤ワインを加えて煮立たせ、トマトの水煮を汁ごと加えて潰し、さらにミックス豆水煮と浸る程度の水と【A】を加えて時々混ぜながら中火で15分ほど煮て、最後に塩・胡椒で味を調える。
- アボカド入りサラダを作る。材料の野菜をそれぞれ食べやすく切り、ボウルに入れて、【B】と混ぜ合わせる。
- サワークリームを作る。生クリームにレモン汁を加えて、ほどよくツノが立つまで混ぜ合わせる。
- 丼にご飯を盛りつけ、
と
をのせ、最後に
をのせる。
クセの少ない鶏レバーですが、流水で洗うだけでは臭みは取りきれません。冷水の中で血合いと脂肪をしっかり取り除きましょう。
スパイシーな料理には爽やかなドリンクを。
このどんぶりにはスープではなく、炭酸ドリンクを合わせましょう。見た目も華やかでパーティにもGood!
材料(2人分)
- いちご…6個
- オレンジ…1/2個
- 炭酸入りぶどうジュース
…400ml - はちみつ…大さじ1
作り方
- いちごはヘタを取って縦半分に切り、オレンジは皮をむいてひと口大に切る。
とはちみつをグラスに入れてぶどうジュースを注ぐ。