vol.8
不足すると貧血を引き起こす鉄。めまいや立ちくらみだけでなく、疲労や頭痛も鉄欠乏症貧血の症状です。鉄は血液と密接なかかわりがあるミネラル。特に女性は鉄不足に陥りやすいため注意が必要です。そこで今回は貧血予防や解消、疲労回復のために、効果的に鉄を吸収する、おかず3品入りお弁当「春活応援弁当」レシピをご紹介します!
女性の悩み=貧血の予防や解消、疲労回復には“鉄”がカギ
読了時間:5分
女性の悩み=貧血の予防や解消、疲労回復には“鉄”がカギ
「体がだるくて、疲れやすい」「顔色が悪く、頻繁に頭痛が起きる」などの症状、あなたも心当たりありませんか?これらの原因の多くは鉄不足による鉄欠乏性貧血。酸素を運ぶ赤血球か、赤血球中で酸素と結びつくヘモグロビンが少なくなり、体内の酸素が不足するため起こります。ヘモグロビンの主な材料は「鉄」と「タンパク質」なので、“鉄不足=貧血になりやすい”のです。私たちは酸素と栄養素を源として生命を維持しているので、体に酸素が十分に運ばれないと、エネルギーの代謝がうまくいかず疲れやすくなるだけでなく、脳の酸欠でめまいや立ちくらみ、心臓の酸欠で息切れや動悸といった症状が現れます。
特に女性は月経や妊娠、ダイエットにより栄養バランスが崩れて貧血になりやすい傾向があります。鉄は体内で作ることができない成分。だからこそ、鉄を多く含む食品を使った、ごはんやおかずをしっかり意識して摂るようにしましょう。