fufufu TOP  > 特集記事[隔月更新]一覧  > 涙にリラックス効果あり!?笑顔になれる上手な涙の流し方

知っトク!?健康スキル

涙にリラックス効果あり!?笑顔になれる上手な涙の流し方(3/4)

掲載号 vol.12

明日の笑顔のために上手な涙の流し方。

健康につながるとは分かっても、涙は、やはり簡単に流せるものではありません。涙を見せてはいけない場面もあります。効率的でスマートにストレスを解消するための、上手な涙の流し方をお伝えします。

1 泣きたい時は個室に駆け込む。

涙をがまんするとストレスになりますから、つらいことがあった時は感情のまま思い切り泣きましょう。ただ、涙は不快な気持ちを人に伝えてしまう場合があるので、人前で泣くのは避けたほうがいいこともあります。職場などでどうしても泣きたくなったら、席を外して個室など誰もいない場所で思い切り泣きましょう。

2 泣くのは夜。特に、余裕のある休日前に。

涙を流すのは、これから活動し始める朝よりも、一日を終え、これから休息を取る夜が最適。また1週間仕事をすると、それがどんな内容であっても、さまざまなモヤモヤが溜まるもの。その溜まったモヤモヤを休前日の夜に洗い流して心身をリセットすれば、スッキリ爽やかな気分で休日の朝を迎えることができます。

3 ストレス解消には涙の量は関係ない。

ストレス解消のためには、交感神経が優位に働く状態から副交感神経が優位に働く状態へと切り替える必要があります。涙が少しでも流れたら、それは副交感神経にスイッチされた証拠。号泣する必要はありませんので、あまり気負わない方がいいでしょう。涙の量が重要ではなく、スイッチを切り替えることが大事です。

4 共感しやすい素材を用意する。

“情動の涙”は共感がなければ流れません。ですから映画でもドラマでも、登場人物に感情移入しやすいものがおすすめ。また、「いつ見ても泣いてしまう」というものを持っておくと、繰り返し見ることで共感が深まります。次ページに“泣ける映画”を紹介していますので、あなたの泣ける一本を見つけてください。

5 時には、誰かと涙を分かち合う。

ひとりの方が涙を流しやすいかもしれませんが、同じ苦しみを持った人同士、分かち合った方が、よりスッキリする場合もあります。共鳴し合うことで、より大きな共感が得られるからです。共感は両者に喜びももたらしますので、時には恋人同士や親しい友達と一緒に感動する映画を見て、涙を流しましょう。

番外編 子どもは、泣きやむまで泣かせておく。

涙はネガティブなイメージがありますので、泣く子どもをそのままにしていると、何か悪いことをしているような気になるかもしれません。しかし子どもにとって涙を流すことは、ストレス解消の行為そのもの。泣きやむまで泣かせて、スッキリさせてあげましょう。

この記事の関連記事

もっとみる

みんなのfufufu

雑誌版だけの限定企画も!

太陽笑顔fufufu 最新号

2024 AUTUMN Vol.58

太陽笑顔fufufu 雑誌版を定期購読(無料)しませんか?

いつまでも元気で、充実した生活を楽しんでもらいたい。
そんな想いから生まれたフリーマガジン『太陽笑顔fufufu』は、
冊子も送料もずっと無料でご購読いただけます。

  • 電子書籍で手軽に

    デジタルマガジン
  • 紙の本でじっくり

    無料 定期購読の申込
ロート製薬からの様々な情報をお届け ココロート・Park