いざ!というときのためにストックしている缶詰や乾物などの食材。気づけば、賞味期限が切れている……、買ったことを忘れていた……なんてことも。3か月に一度、記事の公開日がチェックの日!食材を〝格上げ〟して無駄なくおいしくいただきましょう。
写真/武井優美
読了時間:5分
ストック食材豆知識|冷凍シーフードミックス
海老・いか・あさりなどが1袋にバランスよく入っていて、海の幸の旨味がギュッと詰まっている冷凍シーフードミックス。下処理不要でピラフやパスタ、カレー、炒めものなど、手軽に海鮮のごちそうが作れるのも嬉しいポイントです。調理に使う際は冷凍のまま加熱すると水っぽくなって、せっかくの旨味がぼやけてしまうことも。表面の氷膜が溶けるくらいの半解凍にして、水気をしっかり拭いて使いましょう。プリッとした食感が楽しめますよ!
シーフードレモンバターパスタ|フライパンひとつで作れる!
バターのコクと、レモンの爽やかさがマッチ
材料(1人分)
- 冷凍シーフードミックス…100g
- 【A】
- スパゲティ(半分に折る)…80〜100g
- スナップエンドウ(筋を取る)…5本
- 顆粒コンソメ…小さじ1/2
- 水…300ml
- 【B】
- バター…10g
- レモン汁…小さじ2
- 醤油…小さじ1/2
- 黒胡椒…お好みで適宜
作り方
- 冷凍シーフードミックスは、半解凍して水気を拭いておく
- フライパンに 1 と 【A】 を入れて蓋をせず中火にし、沸騰したら時々かき混ぜながら、スパゲティの表示茹で時間までさらに加熱する
- 2 に 【B】 を加え、中火のまま1分間炒め合わせる。器に盛りつけお好みで黒胡椒を振る
トムヤムクン風シーフードスープ|手軽に作れるアジアンフード。
ピリッと効いた生姜がアクセント!
材料(2人分)
- 冷凍シーフードミックス…100g
- 【A】
- マッシュルーム(半分に切る)…4個
- もやし…100g
- 生姜(千切り)…1片
- 水…2カップ(400ml)
- ガラスープの素…小さじ1
- 【B】
- ナンプラー(醬油でも可)…小さじ1
- レモン汁…小さじ1
- 豆板醤…小さじ1
- ライム(くし形切り)、パクチー…お好みで適宜
作り方
- 冷凍シーフードミックスは、半解凍して水気を拭いておく
- 鍋に 1 と 【A】 を入れて中火で5分煮込む。 【B】 を入れてひと混ぜして火を止める
- 器に盛りつけ、お好みでライムやパクチーをのせる
シーフードとコーンのひと口かき揚げ|油で揚げないのでヘルシー!
海鮮の旨味と、サクサク食感がたまらない!
材料(2人分)
- 冷凍シーフードミックス…150g
- 【A】
- コーンドライパック…1袋(約50g)
- 三つ葉(2㎝幅に切る)…約15g
- 薄力粉…大さじ1
- 【B】
- 薄力粉…大さじ2
- 水…大さじ2
- サラダ油…大さじ1
- レモン(くし形切り)…お好みで適宜
作り方
- 冷凍シーフードミックスは、半解凍して水気を拭いておく
- ボウルに 1 と 【A】 を入れて混ぜ、薄力粉(大さじ1)をまぶしてさらに混ぜる
- 別のボウルに 【B】 を入れて混ぜ、 2 を加えて混ぜ合わせる
- オーブントースターの受け皿に、くっつかないホイルを敷き、 3 を薄く円形にいくつかのせ、15分焼く。(様子をみて加熱時間は加減する)。器に盛りつけお好みでレモンを添える















