vol.5
美と健康に、とても大切な食物繊維。食材・手法など、ちょっとしたアイデアをプラスするだけで食物繊維がアップ。今回は食物繊維が豊富な“エリンギ”を使って、オムライスをヘルシー料理に大変身させます!
エリンギをプラス! 満足オムライス
読了時間:分
エリンギをプラス! 満足オムライス

    旨味+ボリューム。エリンギが大活躍!

      材料(2人分)
- 海老 … 5尾(80g)
 - 玉ねぎ … 中1/3個(60g)
 - エリンギ … 40g
 - バター … 10g
 - ご飯 … 370g
 
- 【A】
 - チキンコンソメ … 1g
 - 白ワイン … 大さじ1と1/3(20g)
 - トマトケチャップ … 大さじ2と1/3(35g)
 - 塩 … 1g
 - 胡椒 … 少々
 
- 卵 … 4個
 - 塩 … 1g
 - 胡椒 … 少々
 - サラダ油 … 4g
 - トマトケチャップ … 大さじ2と1/3(35g)
 
作り方
- 海老は殻をむき、1cm角に切る。玉ねぎとエリンギはみじん切りにする。
 - 熱したフライパンにバターを入れ、
を炒める。火が通ったらご飯を入れてよくほぐす。 
に【A】を加え、味を調える。- ボウルに卵を割り入れて溶き、塩・胡椒を加える。
 - 熱したフライパンにサラダ油を入れ、
の1/2の量を入れて焼く。そこに
の1/2量を入れて包む。 - 皿に盛りつけ、トマトケチャップをかける。
 

食物繊維が豊富なきのこ類。中でもエリンギは、特に食物繊維の含有量が豊富。加熱しても水気が逃げにくいので、しっとりしたチキンライスに仕上がります。今回は、細かく刻んでたっぷり使用。ご飯の量が抑えられるので、カロリーオフにもなりますよ。もちろん、きのこ独特の旨味はそのまま。いつものチキンライスをよりおいしくしてくれます。椎茸や松茸に比べてやさしい香りのエリンギ。洋食、和食を問わずさまざまな料理に大活躍してくれますよ。

市野 真理子 先生
いちの まりこ
デザイナーフーズ株式会社
『ベジマルシェ』セミナー講師 
管理栄養士
野菜の機能性や、食のあり方を発信するブランド「ベジマルシェ」で、セミナー講師を務めるなど、幅広く活躍
        



        
        






      
      

      
      
      
      
        
            
            
            
            
            
          



