ナッツにまつわる 疑問Q&A 効果編
読了時間:8分
ナッツにまつわる 疑問Q&A 効果編
- ナッツは脂肪分が多いって本当?
- ひと粒の50~60%が脂肪分なので、多いのは確かです。しかしナッツの脂肪分は、身体にいいとされる不飽和脂肪酸。善玉コレステロールを増やし、悪玉コレステロールを減らすオメガ3と、コレステロール値の低下や、生活習慣病の予防に効果的なオメガ6が含まれています。またオメガ3とオメガ6の黄金比率は1:2と言われており、特にアーモンドやピスタチオに多く含まれますが、その比率に最も近いのはくるみ。脂肪分のほか、炭水化物やタンパク質、ビタミン、ミネラル、食物繊維が多く含まれるので、適度な量を食べれば美と健康にいい効果が期待できます。
- ナッツの食物繊維はどんな働きをしてくれるの?
- ナッツは食物繊維が豊富で、腸の働きを活性化してくれます。食物繊維は1日19~21g 摂ることをおすすめしますが、現状の平均摂取量は15gほどです。ナッツを食べることで食物繊維が補われて便通がスムーズになり、美肌にも役立ちます。
ナッツで血管がイキイキ!
最近の研究では、ナッツは心不全や動脈硬化など、心血管疾患の予防になることが注目されています。アーモンドを食べることで、血液中の老廃物がスムーズに流れ、酸素や栄養素を送り込むことができるのです。また、血行がよくなることで、肌つやもきれいになります。そのように、ナッツは血管そのものを若々しく保つ役割をしています。家族みんなで日々の生活に上手に取り入れ、イキイキした若い血管を保ちましょう。
しかし、ただ食べるだけで劇的に身体は変わりません。間食の内容を見直して、3食きちんと食べる。そのように、理想とされる健康的な生活を送ることが大切です。まずは日常生活にナッツを取り入れることをきっかけに、生活習慣を見直してみませんか?
美と健康にいい効果をもたらすナッツ。分量やタイミングなど、正しく知って食べると、さらに効果的!次ページでは正しい食べ方をご紹介します!