fufufu blog

【fufufu..net】最新号のコンテンツがアップされました!

編集部

 

みなさん!

こんにちは☆

メッセージマガジン太陽笑顔fufufu..のオフィシャルウェブサイトfufufu..netでも

今日から最新の12号コンテンツがご覧いただけます!

バックナンバーも掲載されているのでぜひぜひチェックしてみてくださいね♪

 

編集部

気温の変化に気をつけて☆

キクティ

 

みなさん、こんにちは。

週末は東京で気温が25度をこえ、なんと1876年の観測開始以来最も早い夏日!となり、

私も週末にネイルを春色にチェンジしたのですが、今日はまた寒さが戻ってしまいましたね(>_<)

今週はジェットコースターのように気温が変動するようなので、

体調を崩さないように気をつけてくださいね☆

 

Vol.11の特集でお伝えしましたが、体温は免疫力とも関連しているので、

身体を温める陽性食品や生姜を活用してみてはいかがでしょうか?

https://fufufu.rohto.co.jp/feature/11_taion/

 

私の冷え対策はハーブティです(*^^*)

タンブラーに入れて会社でもゴクゴク飲んでます♪


寒い日には生姜入りのものやさらに生姜をプラスしたり、

お肌の乾燥が気になる時はビタミンCたっぷりのブレンドなど、

体調や気分に合わせてセレクトしています(^-^)

 

まだまだ不安定な季節が続きますが、体調を整えて春を楽しみましょう♪

 

 

花粉症だけじゃない!アレルギーかも?!

キクティ

 

みなさま、こんにちは。

昨日のカンブリア宮殿、ご覧いただけたでしょうか?

私達ロート製薬の商品や取り組みだけでなく、

ロートネームなど社内の雰囲気も感じてもらえたのではないでしょうか(^-^)

 

さてさて、今日もとっても暖かい日となりましたね♪

この時期、花粉症がツライという方も多いのでは?

花粉症を始め、実は日本人の2~3人にひとりは何らかのアレルギーを持っていると言われ、

さらに1970年代以降生まれの人にアレルギーが増えているとも!!

その中でも最近注目されているのが、「遅発型フードアレルギー」です!

 

食べたものが原因となるフードアレルギーは、

食べてすぐに症状がでる「即時型」と数時間~数日経ってから症状のでる「遅発型」があるんです。

「遅発型」は、食べてすぐに症状がでないことから気づかれにくいのだそうです。。

 

そこで、私も検査してみました!96種類の食品が調べられますよ。

 

私の場合、毎日食べるほど大好きなチーズが・・・

卵や乳製品、さらによく食べる食品がアレルギーの原因になることもあるそう。。

 

遅発型フードアレルギーは様々な不調につながることがあるので、

気になる方は、Vol.8の特集『遅発型フードアレルギー』をぜひチェックしてくださいね!

遅発型アレルギーの対策や体験談ものっていますよ(*^-^*)

https://fufufu.rohto.co.jp/feature/08_foodallergy/

 

バランスよく、いろいろな食材を食べることが健康と美容につながるんですね☆

 

 

 

カンブリア宮殿 今夜22時放送!

編集部

 

こんばんは!

今夜22時より放送の「カンブリア宮殿」は、なんと

↓↓

ロート製薬!!

 

震災直後から取り組んでいる復興支援やロートの歴史なども紹介されています!

みなさん是非ごらんくださいね☆

カンブリア宮殿のウェブサイトはこちら!

http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/

 

編集部

 

体の中にある「時計」は健康に大切!

そえさん

 

みなさん、こんにちわ!

先週、北海道でのアンチエイジングセミナーに参加してきました。

今回の大きなテーマは『サーカディアンリズム』。

サーカディアンリズムとは、

地球上の生物に存在する約24時間(25時間といわれている)周期の概日リズムのこと。

体内の細胞ひとつひとつが時計遺伝子をもっているそうです!!

 

腹時計は聞いたことがあるという方も多いと思いますが、

脳にある視交叉上核(しこうさじょうかく)というところで

体全体の細胞のリズムをコントロールしているんだそうです。

いわゆる司令塔。

この時計遺伝子は、体の細胞に昼は活動し、夜は休養することを指令し、

これが乱れたり衰えると、肥満、生活習慣病、うつ、不眠症など様々な不調に影響するらしいのです。

 

この時計遺伝子の働きは、眼からの光情報により、大きく左右されます。

電気がない時代は、日の出とともに起きて農業など外で活動し、日が沈むと寝るという昔の生活は、

時計遺伝子がきっちり、働き易い環境だったんですね。

現代では蛍光灯やTV、パソコン、スマートフォンなど、

夜遅くまで光を浴びる生活になっているので、時計遺伝子が乱れてしまう環境が多いというわけです。

 

昼間、暗い部屋に1日中居ることも問題。

北欧では”Winter Blue”と言って日光照射量が極端に減ることによる冬季うつ病が増えるそうです。

やはり朝から昼間はきっちりと光を浴びることも大事といえますね。

週末には早寝早起きをして外でスポーツを行い、乱れた時計遺伝子をリセットすることも大切なんですね。

早起きは三文の徳と言いますが、早く寝ることにもなり、健康についてもお得なわけです!

 

私自身、年齢もあるでしょうが、眠りが浅い感じなので、

平日の夜はいつもより部屋を暗くしてスマートフォンなどを早く切り上げ、早く寝ることを心がけてみます!

 

そえさん