fufufu TOP  > 特集記事[隔月更新]一覧  > 痩せない理由は○○のせい!?身体にある時計の秘密とは?

知っトク!?健康スキル

痩せない理由は○○のせい!?身体にある時計の秘密とは?(4/4)

掲載号 vol.15

規則正しく、美しく。上手な時間の使い方。〈夜〉

休憩モードに入ります。

眠る2時間前食べるのを控えて。
ヒトの睡眠サイクルは90分で、眠りについてから1~2時間後に、成長ホルモンの分泌がピークになります。眠る直前に食事をすると血糖値が上がり、その分泌が抑制されてしまいます。成長ホルモンは、新陳代謝を活発にし、疲労回復や肌を修復・再生させるなどの働きがあるとても大切なもの。美と健康のために、眠る2時間前までに食事はすませておきましょう。

メールも電話も、気にしない。

眠る1時間前光を浴びないように。
夜に強い光を浴びると、親時計に夜を知らせるメラトニンの分泌が抑制されてしまいます。メラトニンの分泌を高めるためには、眠る1時間ほど前から部屋の調光を落としていき、眠る時には部屋を真っ暗にすることが大切。パソコンやスマートフォンの光は、特にメラトニンの分泌の邪魔をしてしまうので、就寝前の使用は控えましょう。

調べてみましょう。

14日間の平均睡眠時間理想の睡眠時間。
アインシュタインは10時間、エジソンは4時間ほど。かの偉人たちにも睡眠時間にこれだけの差があるように、人によって必要な睡眠時間は異なります。精神的にも肉体的にも、翌日に十分な活動をするための睡眠時間が、その人に合った理想。自分がどれだけ眠ればいいかを知るには、就寝と起床の時間を2週間記録してみて。その平均値が、あなたの理想の睡眠時間です。

Check Point

週末の寝坊は2時間まで。

体内時計®のリズムを整えるには、いつも決まった時間に起きることが大切。そうは言っても「週末くらいはゆっくり寝ていたい」もの。普段の起床時間が一定で、きちんとリズムを保てている人なら、週末の少しくらいの寝坊で体内時計®が狂うことはありません。ただし、昼まで寝てしまうのはNG。11時までには朝の光をしっかり浴びられるように、普段の起床時間プラス2時間くらいを目安にゆっくり"朝寝坊"してください。

「体内時計」は、ロート製薬株式会社の登録商標(第5093717号)です。


この先生に聞きました!

大塚邦明

大塚邦明

おおつか くにあき

東京女子医科大学東医療センター 時間医学老年総合内科 教授

九州大学医学部卒業後、九州大学温泉治療学研究所助手などを経て、1998年より東京女子医科大学東医療センター内科教授。2008年より同センター病院長。2013年より現職。医学博士。時間医学・老年医学が専門。『体内時計の謎に迫る』(技術評論社)ほか著書多数。

この先生の他の記事をみる

この記事の関連記事

もっとみる

みんなのfufufu

雑誌版だけの限定企画も!

太陽笑顔fufufu 最新号

2024 SPRING Vol.56

太陽笑顔fufufu 雑誌版を定期購読(無料)しませんか?

いつまでも元気で、充実した生活を楽しんでもらいたい。
そんな想いから生まれたフリーマガジン『太陽笑顔fufufu』は、
冊子も送料もずっと無料でご購読いただけます。

  • 電子書籍で手軽に

    デジタルマガジン
  • 紙の本でじっくり

    無料 定期購読の申込
ロート製薬からの様々な情報をお届け ココロート・Park